フジレキシ
世界文化遺産である富士山の歴史に特化したブログです。
富士山麓の地域が分からない方へ
(移動先: ...)
富士宮市(大宮・村山・人穴・白糸等はここ!)
富士吉田市と富士山
富士河口湖町(舟津、川口等はここ!)
鳴沢村と富士山
身延町と富士山
富士市(吉原、加島はここ)
沼津市と富士山
▼
2022年3月20日日曜日
新富士宮市史編纂事業の意義と古史料の提供呼びかけ
›
静岡県富士宮市では「市史編さん事業」がスタートしています。広報等では度々告知がなされていますが、新しい『富士宮市史』(その自治体の歴史を記した本)を作る作業が進められていることを意味します。 それに伴い、市は古史料等を探しています( 市外の人であっても、富士宮市に関わる古史料であ...
2022年2月23日水曜日
曽我兄弟の仇討ち舞台の地である富士宮市の富士野について
›
「富士野」は「曽我兄弟の仇討ち」を語る上での最重要ワードの1つである。何故なら何を隠そう、この事件は富士野における出来事だからである。論考類を読むと、「富士野」を「富士の裾野」と表現し直している例も多い。ややもすれば"何処で仇討ち事件は発生したのか"という点が...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示