フジレキシ
世界文化遺産である富士山の歴史に特化したブログです。
富士山麓の地域が分からない方へ
(移動先: ...)
富士宮市(大宮・村山・人穴・白糸等はここ!)
富士吉田市と富士山
富士河口湖町(舟津、川口等はここ!)
鳴沢村と富士山
身延町と富士山
富士市(吉原、加島はここ)
沼津市と富士山
▼
2017年10月6日金曜日
富士宮市域の名族佐野氏と富士氏を今川氏武田氏後北条氏動向から探る
›
以前「 小田原衆所領役帳に見える富士を考える 」にて武田氏による駿河侵攻以前より今川氏ではなく後北条氏方に与したと考えられる富士家一族の人物について取り上げた。 ※このページでは『役帳』の記録は駿河侵攻以前を反映しているという仮定で進めています 『小田原衆所領役帳』...
2017年7月18日火曜日
田子浦と吉原湊その地理と歴史
›
今回は「吉原湊」(現在の田子の浦港)に軽く触れた上で、「田子浦」について考えていきたいと思います。 そもそも「田子の浦港」と「田子浦」は別物 なのですが、今回はそのうちの「田子浦」について触れていく形となります。 "「田子の浦港」と「田子浦」が別物"というのは...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示